○塩谷広域行政組合記章規程

昭和54年4月1日

規程第10号

本組合の記章を次のとおり定める。

画像

説明

この記章は、矢板市、塩谷町、氏家町、高根沢町、喜連川町の1市4町を、人間をベースに大きく躍進している姿を抽象的に表現したものである。

画像

説明

消防署のシンボルマークを中心に配し、塩谷郡市の頭カナ文字「シ」と消防組合の「シ」を図案化したもので目標に突き進む矢先を表わし、故事来歴(毛利元就の三本の矢の教え)により職員の融和と団結を象徴した。

この規程は、公布の日から施行する。

塩谷広域行政組合記章規程

昭和54年4月1日 規程第10号

(昭和54年4月1日施行)

体系情報
第1類
沿革情報
昭和54年4月1日 規程第10号